京浜メンテナンスの仕事や環境などを知る

現場の力仕事をしたことがないのですが大丈夫ですか?
A. 力があればもちろん良いですが、特別なくても大丈夫です。
高圧洗浄機や特殊カメラ、特殊工法の機材を使った仕事がメインです。
先輩社員が丁寧に教えていきます。
下水道という現場は匂いとかどうですか?
A. 生活排水が流れている下水管の作業ではもちろん匂いはあります。
ですが、新設の管や、雨水の管は無臭ですので全ての現場がそうというわけではありません。
慣れないうちは気になるかもしれませんが、そこまで酷いものではないと思います。
どんな人が働いていますか?
A. 20代~50代と年齢層も幅広く30代で管理職で活躍しているメンバーもいます。
介護関係やパチンコ店から転職してきたメンバーも技術を身につけて頑張っています。
班は3〜4名体制で、現在5班ありそれぞれの現場で作業を行なっています。
小柄な体格でも大丈夫ですか?
A. 下水道やマンホールに入ることもありますので、体型に合わせた役割分担をしています。
小柄なスタッフから大柄なスタッフまでチームで協力していますので安心してください。
どのような人が向いていますか?
A. 経験や資格よりも、ガッツとやる気がある方を求めています。
どのような現場と作業ですか?
A. 1番多いのは川崎市発注の工事で、一般道路上での管更生工事です。
その他は、横浜市、東京都内でも同様の現場があり、工場や空港内の作業などもあります。
業界は今後伸びていきますか?
A. 日本には耐用年数ぎりぎりの下水道管が多く、それを清掃や補修によって維持管理していく時代です。
下水管の上には多くの電気やガスまたは幹線道路が通っているため簡単に掘り起こして交換することができません。
そこで私たちが手がける特殊工法で新品同様にする必要があるためそのニーズは今後益々増えていきます。
残業はありますか?
A. 現場に向かうために会社を、朝7時に出る場合など移動時間も全て残業代を支給しています。
現場は道路上にあるマンホールを開けて行うなど交通規制を伴うことがあり、届出通りの定めらた時間で作業が終わります。そのため現場作業で残業になることはほとんどありません。
残業代は出ますか?
A. はい。もちろん支給されます。
早出や残業手当を含めた現場作業員の総支給額は30万円~40万円です。
ボーナスや昇給はありますか?
A. 創業より年2回の賞与は必ず支給しています。(7月と12月)
昇給は毎年4月です。
資格取得は取れますか?
A. 下記の資格が全額会社負担で取得可能です。
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・中型免許
・移動式クレーン
・フォークリフト
・玉掛け
・酸素欠乏危険作業主任者
Q 有給・連休は取れますか?
A. はい、夏季休暇、年末年始休暇など取れますし、後はシフト調整で休みが取れます。
家族との時間や自分の時間も大切にしてください。
マイカー通勤はできますか?
A. 車、バイク、自転車通勤ができ、ほとんどの社員がそのいずれかで通勤しています。
応募から採用までは?
A. 書類審査よりもお会いすることを重視していますので、履歴書や職務経歴書が無くても大丈夫です。
実際に入社が決まってから用意していただければ良いです。
面談に関しては、出前面談とでも言いましょうか・・・
場所や時間は相談の上できる限り求職者のご希望に合わせます。
作業服などの支給はどうなっていますか?
A. 作業用つなぎ(2着)、ポロシャツ、防寒着、ヘルメット、安全長靴、雨合羽、作業用手袋を支給しています。
出張はありますか?
A. 現場は主に神奈川・東京が中心です。
地方の現場にいくこともありますが、多くはありません。
保険など福利厚生はどうですか?
A. 
■昇給・賞与は年2回あります(業績に応じて)
■各種社会保険を完備しています。(健康・厚生年金・雇用・労災)
■年1回の社員旅行に行っています。(国内と海外を交互に開催)
​​​​​​​■車・バイク通勤OKです。
​​​​​​​■退職金制度があります(勤続年数00年以上)

ページトップ

管渠清掃・TVカメラ調査・更生工事・止水工事の京浜メンテナンス